朝飯太郎の食生活@名古屋

名古屋駅周辺の美味しいお店を紹介していきたいと思います

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【名古屋市昭和区】鳥貴族で一人飲み

ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ 金曜日の夕方、妻から、今日は外で食べてきてくれとの連絡。既に電車にも乗っていたので、どこで食べようかと悩んだ末、最寄り駅にある鳥貴族へ。最寄駅には他にもラーメン屋、牛丼チェーン店、居酒屋などもあるの…

【伏見駅】街かど屋 錦通り伏見店

ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ 今日は午前休をとっていたので、ゆっくりランチを楽しむつもりだったのですが、午後一のミーティングが急遽セットされたため、伏見駅近くの「街かど屋」に立ち寄ることにしました。忙しいときに、サクっと入れてそ…

【名古屋駅】サブウェイユニモール店でチーズオンチーズ&期間限定チリポテトを楽しむ

ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ 今日のランチにサブウェイへ行ってきました。 サブウェイの魅力は、やはり野菜。野菜多めをオーダーすると、ヘルシーかつ満足感のある食事を楽しめるのが嬉しいポイントです。 近年、ワタミの子会社になったようで…

【名古屋駅】コメダ珈琲ルーセントタワー店で昼コメランチ ☕

ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ 名古屋駅近くのルーセントタワーというビル内にある、コメダ珈琲ルーセントタワー店でランチしてきました。このビルで食事をしたことはなかったのですが、散歩中、通りがかりにコメダ珈琲をみつけてはいりました。…

【国際センター駅】コメダ珈琲 桜橋店

コメダ珈琲桜橋店でモーニングをいただいてきました。 いつもの通勤経路から少し外れたところにあることに、以前から気づいていたのですが、少し遠回りになるので訪問したことがなかったのですが、今回思い切って初めての訪問です。 少し駅から離れるのです…

【名古屋駅】和食バル 音音 名古屋JRゲートタワー店

和食バル 音音 名古屋JRゲートタワー店で沖縄琉香豚とんかつごはんを堪能! 名古屋駅直結のJRゲートタワーは12Fと13Fがレストラン街になっています。今日の昼ごはんは何にしようかなとお散歩していると、良さげなお店が。 「和食バル 音音 名古屋JRゲー…

【赤池駅/平針駅】ステーキのあさくま 本店にいってきました

ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ 今日は、夕方妻と話していて、不意に肉が食べたくなり、ステーキのあさくま本店にいってきました。あさくまは愛知県発祥のステーキレストランで、私が子供のとき憧れのお店でした(それほど裕福ではなかったので・…

【名古屋駅】マクドナルド名古屋エスカ店

ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ 今日のランチはマクドナルドへ行ってきました。 名古屋駅にはJR名古屋駅店、ゲートウォークB1店、エスカ店とマクドナルドが3店舗があるのですが、個人的にはこのエスカ店が一番利用している気がします。 東口側だ…

【名古屋市昭和区】サイゼリヤでの一人パーティ

昨日の夕飯は、サイゼリヤに一人で行ってきました。 頼んだのは赤ワインをデカンタ、ミラノ風ドリア、そしてマルゲリータピザ。ドリアとピザはたくさん種類がありましたが、一番上に掲載されてて「人気」というマークがあったので即決です。早くワインで喉を…

【名古屋市千種区】極旨醤油ら~めん一刻魁堂

極旨醤油ら~めん一刻魁堂でランチ!炒飯としょうゆラーメンの満足ランチセット 今日は、いつもと違うオフィスに出社したので、近くにあるラーメンチェーン店、極旨醤油ら~めん一刻魁堂にいってきました。アピタ千代田橋店の一階に入居している店舗です。 …

【名古屋駅】嘉文 センチュリー豊田ビル店

ちょっと遅めのランチに嘉文 センチュリー豊田ビル店にいってきました。 嘉文は名古屋ではわりと有名な居酒屋グループで、市内に12店舗あるようです。夜の時間には何回かいったことはあったのですが、ランチタイムに行くのは初めてです。今日は遅めの時間だ…

【名古屋駅】星野珈琲店ユニモール店

星野珈琲店でのモーニング体験 通勤で利用する、名古屋地下街ユニモール。そこに並ぶ、ドトール、コメダ、星野珈琲、スターバックス。 今日はその中の星野珈琲店でモーニング。星野珈琲店は、クラシックな雰囲気とおしゃれなインテリアが良いですね。朝をゆ…

【名古屋市天白区】ドライブ帰りに、はま寿司天白荒池店に

名古屋市内にある、はま寿司天白荒池店に家族で行ってきました。 最近リニューアルオープンしたばかりのようで、かなり賑わっていました。 ちなみにこの店舗は、お寿司が回転してくるスタイルではなく、タッチパネルから注文した商品が直接届く仕様になって…

出張帰りに味わう絶品きしめん - きしめん住よし JR名古屋駅新幹線ホーム

とある日の東京からの出張帰り。東京駅の大丸で弁当を買って、新幹線でビールと一緒に食べるのが至福の時であるのですが、この日は弁当を買う時間もなく、東京駅も劇混みだったこともあり、何も買えずに新幹線乗車。 そして腹が減ったまま帰ってきた名古屋駅…

【鶴舞駅】オハヨーサイゴン鶴舞店

鶴舞に昨年できたオープンイノベーション施設 Atation AI内にある、オハヨーサイゴン鶴舞店でランチをしました。 その名のとおりベトナム料理のお店です。1階のフードコートのようなエリアにあるので気軽には入れてとても良きです。スペースも広くてゆっくり…

【名古屋駅】つけめんTETSU JRゲートタワー名古屋店

名古屋高島屋ゲートタワー内でランチ時間に気軽に入れるお店を探していたところ、つけ麺TETSUをみつけました。ゲートタワー12F,13Fのレストラン街は平日と言えどもとても混みあっているので12時前にいける方は、早めにいくのが吉ですね。 さて、つけ麺TETSU…

【名古屋モーニング探求】ドトールコーヒーユニモール店

ドトールコーヒーユニモール店へ行ってきました 昨日訪問したコメダ珈琲から50メートル以内にあるドトールコーヒーユニモール店。こちらも毎朝たくさんのお客さんが訪れているようです。 モーニングセットは3種類から選ぶ方式です。 A: ハムタマゴセット B: …

【名古屋モーニング探求】コメダ珈琲ユニモール店

朝の出社前にコメダ珈琲ユニモール店へ行ってきました いつも通勤でユニモール地下街を通っているのですが、コメダ、星野珈琲、ドトール、スターバックスが近くに並んでいて、以前から気になっていました。 今回訪れたコメダ珈琲は、550円のコメダオリジナル…